メディア掲載

メディア掲載 日経新聞(2018年11月17日)

大阪市が、全国初の試みとして指定管理の様々な課題を解決しようと博物館・美術館の独立行政法人化に取り組み、吉田は中期目標の評価委員として関わっています。11月17日(土)の日経新聞で大阪市の独法化の動きが取り上げられ、コメントしています。

メディア掲載 朝日新聞(2018年1月10日)前のページ

日本体育・スポーツ政策学会学会賞を受賞次のページ

関連記事

  1. メディア掲載

    メディア掲載 日経新聞(2020年7月3日)

    メディア掲載 日経新聞(2020年7月3日)…

  2. メディア掲載

    アートイベント「記憶の地図」の取り組みが読売新聞(2023年3月9日朝刊)で紹介

    アートイベント「記憶の地図」の取り組みが読売新聞(2023年3…

  3. メディア掲載

    メディア掲載 読売新聞(2019年5月11日)

    北川フラムさんの論考の片隅にコメントさせていただきました。…

  4. メディア掲載

    『芸術祭の危機管理』が芸術新潮2月号で紹介

    『芸術祭の危機管理 表現の自由を守るマネジメント」が、芸術新潮2月号…

  5. メディア掲載

    メディア掲載 PAGE(2021年7月2日)

    PAGE配信の「いまなお物議の「表現の不自由展」 名古屋では「アンチ…

  6. メディア掲載

    メディア掲載 朝日新聞(2018年1月10日)

    さいたま市が、2年後の2020年春に「さいたまトリエンナーレ」後継の…

  1. メディア掲載

    アートイベント「記憶の地図」の取り組みが読売新聞(2023年3月9日朝刊)で紹介…
  2. 学会

    ICCPR2020(国際文化政策会議2020)
  3. お知らせ

    社会人大学院発! 学生企画のアートプロジェクト「記憶の地図」を開催(記者発表)
  4. 学会

    日本文化政策学会第14回年次研究大会 分科会「評価と情報」
  5. メディア掲載

    『芸術祭の危機管理』が芸術新潮2月号で紹介
PAGE TOP