お知らせ

2024年度【大阪公立大学「EJ ART」人材育成プログラム】受講生募集

【大阪公立大学「EJ ART」人材育成プログラム】

大阪公立大学では、昨年度に続き「令和6年度文化庁 大学における文化芸術推進事業」に採択され、「Equity(公正)& Justice(正義)を軸としたソーシャルアートコーディネーターの人材育成」事業を実施していくこととなりました。7月よりプログラムを開始するにあたり受講生を募集中です!

募集に伴い、プログラムの詳細等お伝えするオンライン説明会を以下の通り行います。

気になることがあればその場でお気軽にご質問ください。

////////////////////////////////////

【日時】

6月16日(日)13:00~

6月20日(木)19:00~

(1時間程度)

【お申込み方法】

参加希望日・氏名・電話番号を明記のうえ、Eメール(info@eandjart.jp)よりお申し込みください。受付完了後、ZoomURLをお送りします。

////////////////////////////////////

受講生の応募につきましては、以下よりアクセスいただき、必要事項を記入のうえお申し込みください。

同ページにてパンフレットもダウンロードいただけます!

https://eandjart.jp/application-form

【受講生応募〆切:6月25日(火) 23:59】

主催|大阪公立大学

学内協力機関|大学院都市経営研究科/大学院文学研究科/都市科学・防災研究センター/人権問題研究センター

共催|大阪市/公益財団法人公害地域再生センター・あおぞら財団/NPO法人こえとことばとこころの部屋(ココルーム)/一般社団法人こどまっぷ/NPO法人トッカビ

協力|大阪アーツカウンシル

助成|令和6年度 文化庁 大学における文化芸術推進事業

吉田有里さん(アートコーディネーター)による講演会「現代アート入門―アートとまちづくり実践編」の開催前のページ

大下裕司さん(大阪中之島美術館学芸員)による講演会「行政と芸術政策」次のページ

関連記事

  1. トピック

    名古屋版アーツカウンシル報告書

    名古屋版アーツカウンシル設立に向けて開催された勉強会、イベント等の報…

  2. 研究科

    2021年9月11日(土)18時30分~会田大也氏によるオンライン・ZOOM講演会「ミュージアムエデ…

    都市経営研究科「アートとまちづくり研究会」では、山口情報芸術センター…

  3. トピック

    日本体育・スポーツ政策学会学会賞を受賞

    2018年12月8日吉田勝光桐蔭横浜大学教授との共著「文化条…

  4. トピック

    シアターコモンズ’20 レポートブック

    シアターコモンズ'20 レポートブックに『芸術祭と危機管理』の一部が…

  5. トピック

    「ルル学校」卒業式で表彰

    あいちトリエンナーレ2016で、ルアン・ルパの『ルル・スクール』に参…

  1. 未分類

    2023年7月19日(水)に開催しました「特別シンポジウム パンデミック後のビエ…
  2. メディア掲載

    メディア掲載 中日新聞(2021年2月25日)
  3. 未分類

    特別シンポジウム パンデミック後のビエンナーレ・トリエンナーレの行方ー領域横断的…
  4. トピック

    日本体育・スポーツ政策学会学会賞を受賞
  5. トピック

    Summary Video “Post-Olympics Art Project…
PAGE TOP