お知らせ

社会人大学院発! 学生企画のアートプロジェクト「記憶の地図」を開催(記者発表)

大阪公立大学大学院都市経営研究科「アートプロジェクト論」を受講する社会人大学院生が、アートプロジェクトを企画しています。本日2月8日記者発表がありました。大阪市中央卸売市場の近くにあるひとつの住宅を会場に「記憶の地図」を巡るアートプロジェクト。約 40 年前に建てられた家屋が新しい家族の住まいとして改修される機会に合わせ、街や暮らしの記憶を巡り、地域ぐるみで街のアイデンティティを再発見する参加型のプロジェクトです。建築家、広報マン、行政マン、アートコーディネーターを始めとした受講生有志が、それぞれの社会経験を随所に活用しながら、先例のないユニークなアートプロジェクトを企画しました。社会人大学院生、まち、アートとの出合いでなにが生まれるのか?アートの力に注目です。開催日は3月11日(土)、12日(日)、奮ってご参加ください。

忙しい仕事の合間をぬって、それぞれのキャリアを生かしながら、アートプロジェクトはプロだけのものではない、そんな心意気で企画してくれました。総合大学では珍しい「アートプロジェクト論」を毎年模索しながら講義をしていますが、学生が実際にプロジェクトをマネジメントしてくれたのは、初めてのことで、とても嬉しいです

2022年12月16日(金)林 曉甫氏(アートプロデューサー)による講演会「アートを触媒に新たな状況を育み続けていくための実践」開催前のページ

アートイベント「記憶の地図」の取り組みが読売新聞(2023年3月9日朝刊)で紹介次のページ

関連記事

  1. トピック

    シアターコモンズ’20 レポートブック

    シアターコモンズ'20 レポートブックに『芸術祭と危機管理』の一部が…

  2. お知らせ

    「アートプロジェクト|記憶の地図|archive」を刊行しました。

    2023年3月に、都市経営研究科アートとまちづくり研究会が、「アート…

  3. お知らせ

    2024年度【大阪公立大学「EJ ART」人材育成プログラム】受講生募集

    【大阪公立大学「EJ ART」人材育成プログラム】大阪公立大…

  4. 研究科

    2021年度修了式

    コロナ禍の先が見通せないなか、2021年3月28日、2021…

  5. 研究科

    2021年9月11日(土)18時30分~会田大也氏によるオンライン・ZOOM講演会「ミュージアムエデ…

    都市経営研究科「アートとまちづくり研究会」では、山口情報芸術センター…

  1. メディア掲載

    メディア掲載 読売新聞(2019年5月11日)
  2. 研究科

    2021年度修了式
  3. 未分類

    特別シンポジウム パンデミック後のビエンナーレ・トリエンナーレの行方ー領域横断的…
  4. トピック

    芸術祭と地域づくり[改訂版]刊行
  5. メディア掲載

    メディア掲載 PAGE(2021年7月2日)
PAGE TOP