お知らせ

「アートプロジェクト|記憶の地図|archive」を刊行しました。

2023年3月に、都市経営研究科アートとまちづくり研究会が、「アートプロジェクト論」の授業の一環として実施したアートプロジェクト「記憶の地図」のアーカイヴを刊行しました。
会場風景、学生のコメント、中心となって企画した建築家の榊原節子さんと地元の最大の協力者である鈴木町内会長とのインタビューなどからなる労作です。

「文化庁EJ ART事業」事務所をオープン前のページ

大阪公立大学「EJ ART」人材育成プログラム受講生募集次のページ

関連記事

  1. お知らせ

    大阪公立大学「EJ ART」人材育成プログラム受講生募集

    大阪公立大学「EJ ART」人材育成プログラムのリーフレットを作成し…

  2. お知らせ

    社会人大学院発! 学生企画のアートプロジェクト「記憶の地図」を開催(記者発表)

    大阪公立大学大学院都市経営研究科「アートプロジェクト論」を受…

  3. トピック

    「ルル学校」卒業式で表彰

    あいちトリエンナーレ2016で、ルアン・ルパの『ルル・スクール』に参…

  4. お知らせ

    『アートプロジェクトの変貌 理論・実践・社会の交差点』 を刊行!

    3月27日、新刊 『アートプロジェクトの変貌 理論・実践・社会の交差…

  1. 学会

    ICCPR2020(国際文化政策会議2020)
  2. メディア掲載

    メディア掲載 日経新聞(2018年11月17日)
  3. お知らせ

    『アートプロジェクトの変貌 理論・実践・社会の交差点』 を刊行!
  4. 研究科

    『都市文化政策』公開講義「紀南アートウィーク2021」
  5. お知らせ

    2022年12月16日(金)林 曉甫氏(アートプロデューサー)による講演会「アー…
PAGE TOP