お知らせ

「EJ 芸術祭」開催のお知らせ:大阪公立大学都市経営研究科主催

2023年6月に、大阪公立大学主催「Equity(公正)& Justice(正義)を軸にしたアートコーディネーター人材育成事業」 を立ち上げ、1年がたとうとしています。幸い熱意と力量のある受講生24名に恵まれ、大阪などのアートNPO・団体などと連携し、「EJ ART」人材育成プログラムを展開してきました。
2024年1月18日(木)~21日(日) 、1年間の成果を発表する「EJ 芸術祭」を開催します。4日間の展示と、21日にシンポジウムを実施します。大阪にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
開催日
展示 : 2024年1月18日(木)~21日(日) 11:00-19:00 *最終日21日のみ14:00まで /
シンポジウム : 2024年1月20(土) 13:00~16:00 *要事前申し込み
申し込みはこちら:https://forms.gle/ii61KBdnBPAJrYpF6
会場
大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoco] room1(4F) ※展示+シンポジウムとも同会場

詳しくは下記リンクのEJアートHPでご確認ください。
パンフレットもダウンロードしていただけます。
http://eandjart.jp/program/107

2023年7月19日(水)に開催しました「特別シンポジウム パンデミック後のビエンナーレ・トリエンナーレの行方ー領域横断的な視点から」の要旨掲載前のページ

吉田有里さん(アートコーディネーター)による講演会「現代アート入門―アートとまちづくり実践編」の開催次のページ

関連記事

  1. お知らせ

    「文化庁EJ ART事業」事務所をオープン

    5月1日に、杉本キャンパス経済研究所棟231教室に「文化庁EJ AR…

  2. お知らせ

    2024年6月14日(金)中日新聞で吉田隆之准教授がコメント

    2024年6月14日(金)中日新聞で吉田隆之准教授が美術館・博物館・…

  3. お知らせ

    「アートプロジェクト|記憶の地図|archive」を刊行しました。

    2023年3月に、都市経営研究科アートとまちづくり研究会が、「アート…

  4. お知らせ

    『アートプロジェクトの変貌 理論・実践・社会の交差点』 を刊行!

    3月27日、新刊 『アートプロジェクトの変貌 理論・実践・社会の交差…

  5. 研究科

    2021年9月11日(土)18時30分~会田大也氏によるオンライン・ZOOM講演会「ミュージアムエデ…

    都市経営研究科「アートとまちづくり研究会」では、山口情報芸術センター…

  1. 学会

    日本文化政策学会第14回年次研究大会 分科会「評価と情報」
  2. メディア掲載

    メディア掲載 日経新聞(2018年11月17日)
  3. お知らせ

    11月26日名古屋大学でトークイベント:「ヨーロッパ型芸術祭への挑戦-集団知によ…
  4. 研究科

    2021年度修了式
  5. メディア掲載

    メディア掲載 朝日新聞(2018年1月10日)
PAGE TOP