- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
Summary Video “Post-Olympics Art Projects: Views f…
We held at International Symposium on Wednesday,1st December,2021.The title wa…
-
2021年9月11日(土)18時30分~会田大也氏によるオンライン・ZOOM講演会「ミュージアムエデ…
都市経営研究科「アートとまちづくり研究会」では、山口情報芸術センター(通称YCAM)アーティスティック・ディレクターの会田大也さんをお迎えし、講演会「ミュージ…
-
メディア掲載 京都新聞、神戸新聞等(2021年7月10日)
共同通信の「不自由展会場利用 大阪地裁認める 「暴力で異論封じ」に一石」の記事で、吉田がコメントしています。新潟日報、京都新聞、神戸新聞、中国新聞、愛媛新聞、…
-
『都市文化政策』公開講義「紀南アートウィーク2021」
「紀南アートウィーク2021-空港と現代アートを中核とした地域活性化」動画配信・アーカイブ2021年6月5日(土)今秋初開催の「紀南アートウィ…
-
-
日本文化政策学会第14回年次研究大会 分科会「評価と情報」
2020年3月28日日本文化政策学会第14回年次研究大会がオンラインで開催され、分科会「評価と情報」で次の3つの発表があり、吉本光宏(ニッセイ基礎研究所)副…
-
-
芸術祭と地域づくり[改訂版]刊行
2021年3月25日「芸術祭と地域づくり “祭り”の受容から自発・協働による固有資源化へ」改訂版を刊行しました。あいちトリエンナーレ2019に纏わる事態を取り…
-
ICCPR2020(国際文化政策会議2020)
ICCPR2020が、2021年3月23日~26日までオンラインで開催されました。吉田は、微力ながら2年前から準備をお手伝いしてきました。コロナ禍で本来昨年9…